★ 交通事故に遭ったら、必ず医師の診断を受けること! ★ 救急車で運ばれるような負傷をした時は別として、身体に痛みがなく、不調が感じられなくても、 必ず当日のうちに病院に行き、医師の診察を受けておくべきです。 事故現場にかけつけた警察官に事故状況を説明し、人身事故であることを告げることも重要です。 その場で人身事故であることを主張せず、当日病院にも行かない場合は、物損事故として処理され、 その後痛みが出たり、不調を訴えたりしても加害者から治療費などの支払いが受けられなくなってしまいます。 |
|
★ Q&A ★ |
|
|
Q1)接骨院・整骨院での交通事故治療は、保険が使えますか?
|
|
A)こちらが被害者の場合には加害者側の自賠責保険で対応してもらえます。 こちらが加害者の場合は人身傷害保険の対応をなることがほとんどです。 このどちらでもない場合は損害保険会社の算出する過失割合に左右されるようですが、健康保険証を使わないで施術することをおすすめしております。 その理由は、上記のように普通の生活ではありえない衝撃を身体に受けており、健康保険証を使った施術のみでは、最終的な回復具合に影響すると考えるからです。 |
|
|
|
Q2)接骨院・整骨院での交通事故治療には、どんな症状が当てはまりますか?
|
|
A)多いのは、頚や腰の捻挫や挫傷(筋肉の損傷)、ハンドルやダッシュボードへの打撲、 まれにバイク事故などでは肋骨や鎖骨の骨折も見られます。 原則的に医師の診断書が必要となります。 |
|
|
|
Q3)どの様な施術ですか?
|
|
A) 自動車で40km/hで壁に衝突した場合6mの高さから落下したのと同じ衝撃、同じく60km/hで衝突した場合14mの高さから落下したのと同じ衝撃といわれています。 40km/hで衝突した・された場合の高さ6mからの落下衝撃なんて普通に生活していてのケガではまずありえません。(高さ14mならなおさらです。) 患者さまが不調を訴えている部分をより深く広く、なるべく残さないように施術にあたります。 腰部周辺の違和感に対する骨盤矯正も特別な手技の一部です。 |
|
|
|
Q4)通院頻度は、どの位で通えばいいですか?
|
|
A)患者様にお任せしておりますが、最初のうちはなるべく間隔を空けずに通院されることをおすすめしております。 |
|
|
|
Q5)交通事故での通院期間は、どの位ですか?
|
|
A)交通事故に遭われた時のスピードや、相手がいる場合には軽自動車と10tトラックでは大きく差が出ます。 寒くなってくる時期にはやや回復のスピードも遅くなる傾向にあります。 よって、通院期間には個人差があり一概に決められるものではありません。 |
|
|
|
|
★ 交通事故 豆知識 ★ |
|
自動車賠償責任保険 略称・自賠責保険。公道で自動車や二輪車(原付バイクを含む)を使用する際に加入が義務づけられている損害保険で、俗に強制保険と呼ばれています。 目的は、交通事故が発生した場合の被害者の保障です。最低限の保障確保を目的としているため、保険金の上限が被害者1人につき、死亡3000万円・後遺障害4000万円・傷害120万円と低いものとなっています。 低い補償額をカバーするために、任意の自動車保険に加入することが一般的です。 自動車賠償責任保険・保障の範囲 (傷害による損害の場合)
|
ケガなどをされた際には、お近くの接骨院(整骨院)への早い来院をお勧めいたします。
迅速に対応することで、腫れや痛みを軽減することができ早期回復にも繋がります。
静岡県接骨院マップでは静岡の接骨院・整骨院をエリア分けしてご紹介しておりますので、ぜひご活用ください。
すぐに来院できない場合でも、電話などで相談し、応急処置の指導や紹介を受けることができます。
当サイトは静岡県の接骨院・整骨院をご紹介するサイトです。体の不調、ねんざ、脱臼、骨折、スポーツ障害、交通事故などで接骨院・整骨院をお探しの際に是非ご活用ください。また、ホームページ制作希望の接骨院様、整骨院様からのご依頼もお待ちしております。